News
2022.11

Stuben Magazine 06販売店のお知らせ

最新号を発売し、おかげさまで大変多くの皆様に手に取っていただいております。皆様ありがとうございます! 販売店も少しずつですが、増えております。以下、最新の販売店情報です。

【11月28日時点での入荷店舗】

[北海道]
*日進堂書店(ニセコ)
toyru(ニセコ)
UPLND札幌
chiba house(札幌)
Seesaw Books(札幌)
SALT(東川)
なにいろベース(名寄)
Less(東川)
THE NORTH FACE GRAVITY NISEKO

[青森]
ジュンク堂書店 弘前店

[岩手]
LODGE CLUBMAN(八幡平)
*理容アイドル(八幡平)

[長野]
Haus St.Anton(野沢温泉)
COMPASS VILLEGE(野沢温泉)
信越自然郷アクティビティセンター(飯山)
roundabout(白馬)
THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA
ch books(長野市)

[新潟]
六日町ヒュッテ(六日町)
HATAGO井仙(湯沢)

[富山]
D&DEPARTMENT TOYAMA

[東京]
Roll(飯田橋)
代官山蔦屋書店
ジュンク堂書店池袋本店
書肆サイコロ(高円寺)
Peakperformane二子玉川
Peakperformane自由が丘

[神奈川]

湘南蔦屋書店(辻堂)
松の杜くげぬま(鵠沼)

[愛知]
ON READING

[奈良]

奈良蔦屋書店

[オンライン]
*代官山蔦屋書店

https://store.shopping.yahoo.co.jp/…/zin53248j…

ーーーーー
『Stuben Magazine 06』
ウパシプロダクション
2500円(税別)
A4変型
オールカラー168ページ

Contents
*片桐匡と野沢温泉
*スキーヤーとマウンテンサイクリング
*白馬エリアの自然環境と未来
*アートと人生の交差 吉田卓矢
*季節を繋ぐ北海道の暮らし 齋藤愛三・服部吉弘
*樹々と人の関係を紡ぎ直す森づくり
*コラム:宮下岳夫/押尾雅代/相馬浩義
*雪景の窓 渡辺洋一

ーーーーー

【イベントのご案内】

Stuben Magazine06刊行展示
会期: 2022年11月23日(祝・水)~ 12月4日(日)13:00-19:00(月曜・休)
場所: Roll
東京都新宿区揚場町2-12セントラルコーポラス No.105
TEL: 080 4339 4949
内容:
Rollではスノーカルチャーマガジン“Stuben Magazine”第6号の刊行を記念し、本誌の販売をはじめ、最新刊で特集されているコンテンツの中から厳選しご紹介します。
2015年に創刊した”Stuben Magazine”は、写真家の渡辺洋一と編集者の尾日向梨沙が中心となって、雪山文化の魅力を伝えるために国内外を取材して製作している雑誌です。本展では、長年にわたり日本のスキー発展に寄与された故・片桐 匡に関する資料の展示や、写真家・渡辺洋一、画家・吉田卓矢、彫刻家・吉田みなみの作品の展示と販売、そのほか<チーズ工房タカラ>のチーズやニセコや余市のワインなど、最新号の魅力を展示を通してお伝えします。どうぞご期待ください。詳細はこちらへ。
https://yf-vg.com/roll/stuben-magazine-06-刊行展示.html

  • Facebook
  • Twitter
2022.11

Stuben Magazine06発売!

【Stuben Magazine 06 発売!】
2年ぶりの発行となるStuben Magazine、完成しました。

静かな表紙は、スイス・サンモリッツ。表紙〜巻頭は、日本のスキー文化にも深い関係性のあるヨーロッパの山々から始まります。

歴史と伝統、独自の文化を誇る信州・野沢温泉、循環型社会に向けて滑り手たち が新たなムーブメントを起こす白馬エリア、豊かな自然環境とともに創造的に 生きる北海道ニセコ界隈の暮らし。

本号では、日本を代表するマウンテンリゾー トを中心に、その地の特性を生かし、地域で活動をする人々の取り組みを取材し ました。歴史を繋ぐことで地域文化をつくること、脱炭素社会への滑り手からの アプローチ、自転車や森づくりによる森林との共生。雪国のグッドストーリーと 旅心を誘う写真の数々、ページ数も増量してお届けいたします。

ーーー

『Stuben Magazine 06』
ウパシプロダクション
2500円(税別)
A4変型
オールカラー168ページ
Contents
*片桐匡と野沢温泉
*スキーヤーとマウンテンサイクリング
*白馬エリアの自然環境と未来
*アートと人生の交差 吉田卓矢
*季節を繋ぐ北海道の暮らし 齋藤愛三・服部吉弘
*樹々と人の関係を紡ぎ直す森づくり
*コラム:宮下岳夫/押尾雅代/相馬浩義
*雪景の窓 渡辺洋一
ーーーーー

【販売店のお知らせ】

11月23日時点での入荷店舗です。

[北海道]

*日進堂書店(ニセコ)
toyru(ニセコ)
chiba house(札幌)
Seesaw Books(札幌)
SALT(東川)
なにいろベース(名寄)

[青森]
ジュンク堂書店 弘前店

[長野]

Haus St.Anton(野沢温泉)
roundabout(白馬)
THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA
ch books(長野市)

[富山]
D&DEPARTMENT TOYAMA

[東京]

Roll(飯田橋)
[オンライン]
*代官山蔦屋書店
Stuben Magazine06刊行展示
会期: 2022年11月23日(祝・水)~ 12月4日(日)13:00-19:00(月曜・休)
場所: Roll
東京都新宿区揚場町2-12セントラルコーポラス No.105
TEL: 080 4339 4949

内容:
Rollではスノーカルチャーマガジン“Stuben Magazine”第6号の刊行を記念し、本誌の販売をはじめ、最新刊で特集されているコンテンツの中から厳選しご紹介します。
2015年に創刊した”Stuben Magazine”は、写真家の渡辺洋一と編集者の尾日向梨沙が中心となって、雪山文化の魅力を伝えるために国内外を取材して製作している雑誌です。本展では、長年にわたり日本のスキー発展に寄与された故・片桐 匡に関する資料の展示や、写真家・渡辺洋一、画家・吉田卓矢、彫刻家・吉田みなみの作品の展示と販売、そのほか<チーズ工房タカラ>のチーズやニセコや余市のワインなど、最新号の魅力を展示を通してお伝えします。どうぞご期待ください。

詳細はこちらへ。
https://yf-vg.com/roll/stuben-magazine-06-刊行展示.html

【クラウドファンディング ご支援者の皆さまへ】
返礼品に最新号をお選びの皆さま、発送は全て完了しております。11/23までに届かない場合は、恐れ入りますが以下までご一報ください。info@upas.jp

そのほかの返礼品につきましては別途ご案内いたします。「readyfor」からのメールをお見逃しないよう、お願いします!

  • Facebook
  • Twitter
2022.11

Stuben Magazine06 発売&イベントのお知らせ

2年ぶりの発刊となる『Stuben Magazine 06』、11月23日より順次発売開始となります。

新刊発売に伴い、東京・飯田橋のギャラリーRollにて刊行展示を行うこととなりました。

初日はトークショーも予定しております。
またクラウドファンディングにてご支援いただき、最新号の手渡しご希望の方は、こちらにてお渡しいたします。

最新号の世界を実体験できるさまざまな展示を予定しておりますので、是非お越しくださいませ!
みなさんにお会いできることを楽しみにしております。

ーーーーー
会期: 2022年11月23日(祝・水)~ 12月4日(日)13:00-19:00(月曜・休)
場所: Roll  〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-12 セントラルコーポラス No.105
TEL: 080 4339 4949
URL: https://yf-vg.com/roll.html

内容:
Rollではスノーカルチャーマガジン“Stuben Magazine”第6号の刊行を記念し、本誌の販売をはじめ、最新刊で特集されているコンテンツの中から厳選しご紹介します。

2015年に創刊した”Stuben Magazine”は、写真家の渡辺洋一と編集者の尾日向梨沙が中心となって、雪山文化の魅力を伝えるために国内外を取材して製作している雑誌です。本展では、長年にわたり日本のスキー発展に寄与された故・片桐 匡に関する資料の展示や、写真家・渡辺洋一、画家・吉田卓矢、彫刻家・吉田みなみの作品の展示と販売、そのほか<チーズ工房タカラ>のチーズやニセコや余市のワインなど、最新号の魅力を展示を通してお伝えします。どうぞご期待ください。


トークショーのお知らせ
⽇時: 11⽉23⽇(祝・⾦)17:00ー18:00 / 参加費: 1,000円
出演: 渡辺洋一(写真家)、尾日向梨沙(編集者)、吉田卓矢(画家)、吉田みなみ(彫刻家)
定員: 20名(着席)※定員に達し次第、締め切らせていただきます

*イベントのご予約は、メールまたはお電話で承ります。
(Mail:  info@yf-vg.com/ Tel: 080-4339-4949)
*メールの件名に「Stubenトーク予約」と明記し、お名前・電話番号を記載して送信ください。
*ご⼊場の際は、マスクの着⽤をお願いいたします。 

 

  • Facebook
  • Twitter