News
2025.07

【渡邉洋一写真展 開催】
7月25日(金)~8月9日(土)に東京・外苑前 LAG(ライブアートギャラリー)にて、渡邉洋一の写真展「橅」が開催されます。

2025年1月に発行された写真集『橅』の出版記念展覧会となる本展。長野県野沢温泉村で300年以上の歴史を有し受け継がれてきた伝統神事「道祖神祭り」を一年に渡り記録した写真群を発表します。

御神木として橅(ブナ)の木を山中から切り出し、社殿を組み上げ、火を灯して天に昇華させる一連の儀礼、渡邉が村の人々と時間を共に過ごしながら撮影を重ねた本作は、伝統文化の継承の記録としてだけでなく、自然と人間の共生、生活と信仰の交錯など、「橅」を媒介に様々な視座を私たちに提示しています。

––– 神聖な森から橅の御神木を切り出し、1 月 15 日の小正月に聖火として天へ昇華させる様は、自然界と人の深い繋がりを感じる。村はこの祭りに一丸となって魂をこめる。野沢温泉道祖神祭りは「まつりごと」を知る日本を代表する神事である。 ––– 渡邉 洋一

<展覧会概要 >
渡邉 洋一「橅」
会期:2025年7月25日(金) -8月9日(土)
営業時間:13:00 – 19:00
*定休日: 日、月、祝日
会場:LAG(LIVE ART GALLERY)
東京都渋谷区神宮前 2-4-11 Daiwa 神宮前ビル 1F

<オープニングイベント>
7月25日(金)
参加費 1,000 円 ※予約不要

・17:00-19:00 レセプションパーティー
野沢温泉村のレストラン「七良兵衛珈琲」からシェフをお呼びし、ご当地の食材を使った軽食や地酒などをご提供いたします。
・19:00- アーティスト&ゲストトーク
登壇者:渡邉洋一(写真家)、河野健児(2024年道祖神祭実行委員長)、上野雄大(野沢温泉村 村長)


Web:
https://www.live-art-books.jp/lag/
Instagram:@lag_liveartgallery
Mail: infolag@daishinsha.jp

  • Facebook
  • Twitter